おとといあたりに唐突に週末どこか行こう思って伊豆あたり泊まりで適当にブラブラするか近場日帰りですますか選らんだあげく
近場でちょっと贅沢しようということで、チケットも取れたので行ってみた。
1座席12,500円。ディズニーランド&シーより高いよ!
役者さんみんなすごくて、最初から最後まで常に盛り上がってたわー。
ただ、お話仕立てになってけどストーリーはよくわからなかったiiiorz
しっかしすごい技目の前で見せられると感動しちゃうわ。途中半泣き状態だった。
隣の席の外人さんが何語かわからないけど終始興奮気味に舞台に向かって叫びまくってた。
後ろの席の人たちもよくわからない言語でなにか言ってた。国際色豊かだったなー。
大学生のときに静岡の大道芸(+某カレイドスター)見たのがきっかけでこういうの興味持つようになったけども、また静岡のもいきたいなー。今年はちょっと難しそうだけども、、、

夕飯はディズニーのイクスペリア内で。今半でお高いの食べたかったけどなんか行列がやばかったので適当に空いてそうなとこ入ってカツレツ食べてきた。
カツレツはおいしかったのだけども、店内で結婚式二次会行われてて激しく賑やかだった。
お店入るときに、”本日結婚式の二次会で騒がしいですがよろしいですか?”的なこと聞かれてビビった。貸切じゃないんだ的な意味で。
一応二次会やってるとこはカーテンで区切られてて見えないようになってたけど、マリオのアイテム取ったときの効果音とか聞こえてきて超気になった。
以下適当。
何か高校生ががんばってた。
なんか若い学生さんみると良くわからないけど応援したくなっちゃうのはもう年だからだろうか…もふぅ。
普段からしてるのかわからないけどライトアップ綺麗だった! そろそろあちことでイルミネーションとか始まる時期かなー。
青&白のイルミネーションとかもあるけど(青色LEDできたからかなぁ…)、暖色系のイルミネーションのほうがなんか落ち着いて好き。
京都で某お寺のライトアップで庭に青色LED埋め込まれてたの思い出した。あれはしょんぼりだった…
■お買いものー
ささめきことしかまだ読んでないけど、なんかすっきりしないんだよ! マリ見てのレイニー止めみたいな…ぁぅぁぅ。
もいっこのは作者買い。まだ読んでないけど外さない…はず!
イクスピアリってハロウィンぽい感じになったりしてた?
返信削除京葉線で、ハロウィンイベント的な広告見かけたんで
ちっと気になったり
もろハロウィンイベント中だったよ! カボチャも置いてあったし、ハロウィン仕様の格好のスタッフもいたし!
返信削除さんきゅ♪
返信削除ちょろっと行ってみるかも
なんだこれ、ZEDすごい面白そう…
返信削除サーカスとかミュージカル好きなんだけど、一緒に行く人が少ないんだぜ…
今年は地元の大道芸大会で我慢するかのぅ
すごい面白かったんだぜ。
返信削除静岡のほうもいろんなパフォーマー見られていいと思うんだぜ!