地元駅から青梅線 鳩ノ巣駅まで2時間半程度で着。結構かかった…
東京都内でこの大自然はいいわ。
ただ渓谷なら涼しいかなと思っていたのだけどそんなことはなかった。風はあったのがまだ救い(ミイコさん的にはちょいとつらい)だけども。
熱中症に気を付けつけてペットボトル3本がぶがぶ消費しつつぶらぶら。




河の方でミイコさん撮影してたらつり橋見えたのでちょっと行ってみた。揺れる揺れる。
同時に載れるのは5人までらしい。
橋からパシャり。いい眺め。


石ぽいっしょ。
シャッタータイミングと手の向きミスったけど暑くて取り直している気力がなかった_(:3」∠)_

直射日光あたるところはあついあつい…。
私もあつければミイコさんも暑い。ついでにカメラも暑い(物理)。このまま炎天下で使ってたら壊れるんじゃないかと思ったわ。
持って行ったペットボトルの飲み物もお湯になってるし。凍らせたの用意しておけばよかった…。
基本川辺を歩くコースが整備されているのだけど、一部尾根伝いに迂回させられる箇所があってプチ登山。
道中結構傾斜厳しかったけど滝があったり見晴台があったりでしんどかったけど、歩いた価値はあった。
コースの半分しか踏破できなかったのでそのうち残りもお散歩にいきたいと思えるいい場所だったわ。
0 件のコメント:
コメントを投稿