■扇沢駅
扇沢<>室堂の往復切符が存外に高くてびびった。トンネル維持費とかに結構かかるんかなー。
トロリーバスで黒部ダムへっ。
この日は割と空いてる日のようで道中の移動中に1回だけ乗れなくて次の便ということがあったけどわりとスムーズに乗り物には乗れた。
トロリーバス、電気で動いてるというのは知ってたけど解説でVVVF制御使ってますというの聞いてちょっとテンションあがる。
■黒部ダム
ダム馬鹿でっかい!! 周囲の山々もなんか格好いい。そして放水の迫力やばい!!
ケーブルカー&ロープウェイで上へ移動。標高あがるにつれて木々が色づいてきて綺麗。
■室堂。
雨でも結構綺麗…なのだけど、この段階で折り畳み傘ではわりとどうしようもない風雨と寒さだったのでちょろっと見て回って下山。標高2400Mをなめていた…
ほんとはハイキングコースぐるりとしたかったのだけど致し方ない。
扇沢→信濃大町→松本と抜けて、あずさの中で駅弁食べながら帰宅。信玄餅アイスうまい。
0 件のコメント:
コメントを投稿