2015年1月23日金曜日

BTレシーバー買った

先輩が購入していたのを見て便利そうだなーと思ったのでヨドバシふらっと見てみたらお値段もお手軽だったので導入してみた。

ELECOMのLBT-AVWAR700。
AptX/AAC対応、光デジタル出力搭載、NFC対応、そして何より安い。
ってことでこれに決定。



レシーバー自体は光デジタル出力対応してるけど、オーディオコンポ側の光入力が埋まっていて
配線を現状ではどうしようもないないので仕方なくアナログ接続_(:3」∠)_


配線して、ペリアたんをタッチしてペアリング完了。楽ちん。

部屋で音楽聞く場合今までCD直再生/ペリアたんからMHLorMiracast/PS3(+nasne)を起動/のどれかだったのが、スマフォからさくっと再生できるのはお手軽すぎる。
BTは音が悪くなるイメージだったけど、AptX対応のせいかどうかわからないけどBT通してることが全然気にならない。

現状でも不満ないけど、せっかくついてるのだから光デジタル接続も一度くらいは試してみるかな。


もっと早く導入しておけばよかったわ。

0 件のコメント:

コメントを投稿