■軽井沢日帰り
3連休にどこか行くかーと思って最初は千葉の鋸山あたり行く予定で部屋でたけど
地元で朝マックしつつ経路探索とかしてて結局目的地変更して軽井沢へ行った次第。
武蔵小杉で乗り換え時間10分の間に発券→東横から横須賀線へ乗り換え。ちょいと間に合うか怖かったけど無事間に合った。
しんかんせーん。指定席は余裕で満席だったので自由席。30分前くらいから並んでたおかげか無事窓際の席確保できた。
今回は突発&予備知識皆無&ガイドブックも無しだったんでとりあえず駅出る>観光案内所でなんか白糸の滝があること知る>ちょうどバス来る
ということで飛び乗った。
最前列かぶりつき。
普通の大型観光バスクラスなのにかれいに狭い山道走る運ちゃんすごいと思う。
滝はいいね! きれいで涼しくて。
人もいっぱい。
お昼。青りんごソフト。ソフトってなってたけどどっちかっていうとシャーベットだった。うまかったけど。
バスで三笠ホテルまで戻る。
三笠ホテル→旧軽井沢銀座へ。めちゃ人多かった。
おねティの聖地! 小石ちゃんと映画デートに来たとこ、、のはず。作中だと映画館だけど普通のショッピングモールだった。
ルピシアあったのでご当地専用”軽井沢のOMOIDE"ごくごく…すっきりあっさりな緑茶ベースなドリンクだったかなー。
まあ、ほぼ氷でほとんど飲めなかったのですがorz
みずほ先生結婚式場。
あといくつか場所あったはずだけど探せなかったわー。
大学生の時に木崎湖&松本周辺は見て回ってるからこれで一通り回った感かなー。
ただ木崎行ったときに小熊山には行けなかったからちょっと行ってみたいとこだけど…。
気を取り直して、軽井沢はレンタサイクルでまわるのが定番なのかお店とかいろいろ整ってるのでうちも借りてみた。
今気が付いたけどこれAlbeltじゃん。わからなかったじぇ。
借りた主目的が雲場池行きたかったため。歩いていくのはちょいときつそうだったんで。
大変きれいなところでございました。
帰りの新幹線まで時間あったので適当にサイクリング。

各種交差点に数字振られてて、レンタサイクル屋さんでもらったマップにも数字記入されててほぼ迷わず。
快適サイクリングライフ。1,2回標識見落としていきすぎたりしたけどナー。
アウトレットは中見てる時間なかったので陸橋の上から見渡したくらい。
時間もちょいあれば行ってみたかったなー。朝綱島を8時発は遅すぎた…
突発日帰りノープランな旅だったけど楽しかった!
0 件のコメント:
コメントを投稿