GWもあと2日で終わっちゃうやだ怖い。
■清里1泊2日
連休最初のほうに行ってきた。ETC割引期間中に高速使うの初だったから余裕持ってAM3時に出発→途中SAで休憩しつつ7時30ころ現地到着。早すぎた。

行きは調布IC、帰りは高井戸IC利用。
高井戸ICって下りは入れないのな。あやうく間違えるとこだったじぇ。
旅のお供はティーダwithたこルカ。

><
行ったとこ。
・美し森

手作りって書いてあるけど良く見る機械でうにょーんって出てきてた。日本一おいしいかはわからないけどうまかった。
・清泉寮
定番どこらしい。

とりあえずホットドッグもぐもぐ
・川俣渓谷
清泉寮裏手から行ける渓谷。水がすんごく綺麗。

なんか名勝の名前が厨2ぽかった。黄金w
・おひる@清泉寮
・まきば公園

牛がいるはずだった場所には一頭もいなくてしょんぼり。ぐぬぬ。
・泊まったホテル

JR最高地点目の前。
・星見ツアー
ホテルが開催してるツアーに参加。
まわりに建物とかない、だだっぴろいグラウンドにシート敷いて寝っころがって星空観察。
当日はガスがかかっててだいぶ見える星の数少なかったらしいけど、都心とは比べ物にならないくらい綺麗な星空で。

北斗七星。

てけとー。
星空撮ろうとすると、明るいレンズとずっしりとした三脚欲しくなるなー。
以下二日目。雨のため行程がめちゃくちゃに/( ^o^ )\
なんか旅行いって全日程晴れてたことってそうそうないぞ・・・
・花の森公園

信玄ソフト(ソフトクリーム+黒蜜きなこ) ぺろぺろうまうま。きなこはイイネ!
・お昼はグラタン
・パターゴルフ
午後雨上がったので行ってきた。20年ぶりくらいで多分生涯2回目だけど
全然狙った方向、距離に飛ばないのな! 下のゲージないとパワーわからないよー;;

結果は+24でしたん。またやりたい!
綺麗でいい場所だったなー。1泊2日じゃまわりきれなかったのと天気悪かったのが残念。
■ここのところの自分内国内旅行ランキング
ざっくり↓な感じかなー
【 北海道(知床&美瑛)>沖縄(離島)>京都>清里>広島>富山>鎌倉=箱根>猪苗代>木崎湖>河口湖 】
知床と美瑛まじおすすめ。同じ日本と思えない大自然満喫できるよ!
河口湖はちょいと行き過ぎた感が。生まれてから5,6回以上いってるんじゃなかろうか。
見所もいっぱいあって都心から近くていいところだと思うんだけどそろそろ制覇した感が。
戦慄迷宮まだ行ったことないからそれくらいかなー(・ω・)
次どこいこっかなー。
鎌倉とか近すぎて日帰りでさくっと行けて大学生になってから3回以上行ってるけどまだまだ見てないところとかあるからまた行って見てもいいなー。
思い立ったらさくっと行けるしそのうち行くかな。
■
Project DIVA Arcade
ミクさんのゲームのゲーセンVer。去年の夏の稼動当初からコンスタントにプレイちゅ。
ビーマニ・ポップンと比べて無理ゲー感がしないのがいい。使うボタン4つだしネ。

プレイ回数(=ミクさんに貢いだ金額)は不明だけど、多分今までの音ゲーで一番つぎこんでる。
いくらか知りたい気もするけどちょっと怖い。
65曲中60曲パーフェクト取ったところまできたけど、さすがに全曲パーフェクトは
自分の実力(&つぎ込める時間とお金)では無理ゲーっぽいので、適当に好きな曲パカパカ楽しんでこ。新曲もぼちぼちの頻度で配信されるし。
最近は地元の綱島SEGAも混んでること多いし、適当に息抜きに楽しみに行ければいいかな。ゲームなんだし。
ちょいと最近やりすぎた感ががが。パーフェクト増やさなきゃ! とか強迫観念に駆られるようになって楽しめなくなったら本末転倒。
昔ネトゲやってたころは空き時間があると"レベルあげなきゃ!" とか思ってたころがボクにもありましたが
今思えば病的だったなー。大学の試験1個休んでROやってたのは最悪の思い出です。
そいや
DIVAのPS3用コントローラの締め切りが9日までだけどまだちょっと迷ってて注文してない。
置き場所ないのと音うるさくて平日会社帰りじゃできなさそうなのが…。けど買うなら今しかないという。ぐぬぬ。
GW終わると祝日ない日が続くなー。夏休みが待ち遠しいけど今年の夏休みは節電の影響でどうなることか…