リアル脱出ゲーム@神宮球場に行ってきた。
昔Flashとかではやってたマウスで部屋をカチカチ調べたりするようなやつのリアル版。
結果としては脱出失敗。最後の"鍵"を入手できずにタイムリミット。
詳細は書けないけども
・小学生でも多分なんとかなる問題(謎?)
・謎解きは気がついたもん勝ち。気がつけなかった自分涙目。頭かたいなー;;
・途中主催者側からヒントが提示されて、一応後半までは大体の人が進めるような配慮はあった。
・何つかってもいい言ってたんでペンと紙だけじゃなくてデジカメとかもっと活用すべきだったなー。
・司会進行の人が面白かった。
・参加者の層は結構広くて小学生っぽい親子連れから年配の方まで。一番多いのは20代っぽかったかな。
残念なとこは、閉じ込められてる感がぜんぜんなかったことかなー。
会場がだだっぴろい球場ってのもあるかもしれないけど、脱出というよりはただ謎解きやってた感。
次も行けたら行こうっと。ただチケット取れるかががが…
■多分今年最後の散財
脱出に失敗したあとは秋葉へ。結果↓
PS Move関連とかゲーセンでフィギュアとかいろいろ購入。
■フィギュアー
秋葉のゲーセンにてゲット。
WORKING! ぽぷら。
ぽぷらかわゆすなー。笑顔がたまらない。
どうせなら一緒にフィギュア化されてるまひるも揃えたかったけど
秋葉SEGAでは見当たらず、綱島SEGAでは取れる気配がせず…
どっかで取れそうなの見つけたらチャレンジしよう。
みくる。
取れそうなのでやってみたら取れた系。
このみくる結構デカイな。造型も悪くない、、んだけど格好があまり好みじゃないぞ!
今回はぽぷら>>みくるかなー。
■PS Move
テレビ前にカメラ置いて、コントローラの動きをキャプチャーする系のIF。まだ1時間くらいしか試してないけど所感。
・狭い部屋じゃつらい
これにつきるorz
テレビ(PS eye)から2.5M離れてくださいとかも出たけど部屋そんな広くないんだよ!
初期設定(キャリブレーション)で"腕下げてください"とか指示でたけど、腕下げたらカメラから見切れるし、そもそもベッドに座ってやってたから腰のあたりまでしか下げれないという。
なんとか強引にキャリブレーション完了させて卓球ゲーやってみたけど二人対戦するとリアルに振ってる腕がぶつかる。ぐんにょり。
けど、手首のひねりとかキチンと認識してたりでなかなか高性能っぽい。弾にスピンかかりまくった。
ディスクゴルフ(ゴルフボールの代わりにフリスビー飛ばすスポーツ?)もやってみたけど投げ方が下手なのか綺麗に右にカーブかかったり。ぐぬぬ。
広い部屋で立ってぶんぶん遠慮なく振り回して遊びたいなーこれ。
せっかく買ったからなんとか遊んでみよう♪
0 件のコメント:
コメントを投稿