同一作品での比較をしてないのでなんともだけど、今までで一番3Dの違和感がなかったと思う。サラウンド(?)な音も良い。
画面も暗くならないし、ちらつきもなかったかと。
3Dもより客席のほうに飛び出してきてる…気がする。3D映画見るときはIMAXで見ようと思えるくらいな感じ。川崎にもIMAXシアターあるし普段はそっちかなー。
あと今回のシアターはきれいだし広くてスクリーンもでかかったんでそれも大きいカナ。
ゼログラビティの作品に関しては…うん、映像きれいだった。主役の1人称視点でのカメラワークとか3Dを活かしてた感が。
映画館が南町田グランベリーモールにあるのでその中で食事。ここのモールくるのM2の時以来だから…7年ぶりくらいかなー。なつかしす。
夜は町田で大学同期飲みして帰った。久々にあった同期とあれこれ話するのは楽しい。
なかなかタイミング合わないかもだけどまたそのうち集まりたいわ。
0 件のコメント:
コメントを投稿