2013年7月14日日曜日

仙台・松島行ってきた。

これで日本3景で行ってないのは天橋立だけ…。

3連休後半に行ってきた。直前金曜日に2泊3日で宿と列車取ろうとしたけどさすがに3連休前日ではとれずに1泊2日で。


えきねっと&じゃらん利用のネット予約が最近のデフォ。便利。

行きははやぶささん。E5綺麗&早い。東京→大宮→仙台2駅90分で着。


仙台から仙石線に乗り換え。ちょうど快速があってサクサク。


松島海岸駅着。そのまま遊覧船クルージング!



かもめワラワラ




天気もなんとか日がさしてくれて大変気持ちの良いクルージングであった。

船から降りた後は周囲ぶらぶら。


物落としたら終わり…(足元板の隙間は崖or海まっしぐら



島に徒歩で渡ったり。



円通寺…だったかな。入ったらちょうど係りの方から声かけられたんで説明聞きながら回った。



紅葉の時来るととても綺麗らしい。


流れで伊達家の博物館的なとこ入った。


BASARA。


牛タン食べて温泉入って1日目終わり。ちょいと1日でまわるには松島時間が足りなかった(一番でかいお寺は時間なくてスルーした)
けど十分楽しめた。自然系は見て回れたので満足。

0 件のコメント:

コメントを投稿