こんなかわいい子が実際にいて上司だったr(ゲフンゲフン
うちはSEとは違う職種に進んだ(組み込みSW開発)けど読んでて、研究室入った直後に友人と一緒にネットワーク構築を先輩から任された時のこと思い出した。
サーバ管理者やってみない? と先輩から聞かれPC1台の管理者になるくらいかと思ってYesって答えたら
求められてるコトが想像と違いすぎて当時焦ったような。
上の写真が先輩から渡されたお題。あとはPCとWin2003のディスクだけ渡されたっけかな。
細かいとことかはマンガと同じく教えてもらえず調べながらの作業だった。お題もマンガと似てるなーw
今思えばここで基礎知識身に着けられてよかったと思う。ゲートウェイ? サブネットマスク?
なにそれ美味しいの状態だったもんな確か・・・
作業開始が3/6。納期3/8とか3日間しかなかったというか3日間もあったというべきかw
しょっぱな。渡されたディスクが違っててOSインストール開始からこけた。
栄養補給。
なんだかんだ部屋こもりながらの作業楽しんでたと思う。
カタカタ。
ActiveDirectoryとかもちょっと勉強したけどもう使ってないし忘れちゃったなー。
こういうのお仕事にするのも楽しそうだけど隣の芝はなんとやらか…。
最終的にはお題はクリアした…はずだけど、写真確認したら3/9とか当初の納期守れてなかったかorz
日記書いてたらいい時間になってもうた。
明日行けば休みっ! おやすみっ。
0 件のコメント:
コメントを投稿