2012年2月12日日曜日

ワンフェス行ってきた。

2012冬のワンフェス行ってきた。
6時過ぎに出発して現地着8時。



正直、可能ならダイレクトパスゲットして優先入場したいとこ。ゲットできればだけど…。

館内に入れたの10時20分前後くらいだったかな。


今回本命はグッスマのねんどろ雪ミク@2012だったけどそっちは一緒に行った友人に任せてSEGAのブースにつっこむ。
こっちは空きすぎてて拍子抜け。写真は午後撮ったものだけど朝も20人もいなかったんじゃなかろうか。とりあえずミクさん関連グッツ確保。
そのまま同じくSEGAのISフィギュアもゲット。こっちはUFOキャッチャーで取る形式。取れるまで何度でもプレイOK。アームも強いしイージーモード。1回ミスったけどorz



SEGAのブースでISのフィギュアゲットしたらくれた紙袋。
絵柄がアレだったから一応なるべく目立たないように配慮はして持ち歩いたんだからね!

SEGA抜けた段階でグッスマの雪ミクさん完売のお知らせ。なくなるの早すぎるよ! 
始発できても危ういんじゃなかろうか。


適当にぶらぶら。




ミクさんマジ天使。




このルカさんも買っちゃいそうだなー。





なのはさんもなかなか。



セットで揃えたくなるから困る。


巨大たま姉。でかすぎ。遠近法とかじゃなくてガチででかい。








撮ってきたのいくつかてけとーに。
ワンフェス行くと欲しいもの増えるなー。実物見るとあれこれ欲しくなってしまう。


お昼ご飯。



この台詞(きっと以下略)好きだわー。

カレーはリンゴ入りだし甘々かと思ったら辛かった。ジュースは普通にリンゴジュース。
りんごちゃんだしね。


収穫物

ミクさん関係。






置き場所確保できたら開封してあげよう。前のVerの黄色い工事現場みたいなのよりこっちのが好み。
紙袋から察するに原作では黄色い水着なんだろうけど。


ラブプラのちっこいねんどろみたいなやつ。かわいい。愛花でなかったのがちと残念。


おまけ

WiMAXのモバイルルータ持って行ったけど館内ではレストラン以外問題なくサクサクつながってだいぶ助かった。
au回線のほうは結構厳しかったみたいだし次回も持ってこう。



今日は最初のSEGAの段階で大荷物になっちゃってほぼ手が塞がっててろくに写真撮れず。
買い物あるって解ってるんなら次からコンデジだけでいいかなもう。

2 件のコメント: